ハーバライフやーめた!

ホームへ  サイトマップへ  掲示板へ  ログ一覧へ

Home

健康食品と薬事法 たくみ

2006/01/31(Tue) 10:20

皆さん こんにちは。
検索してたら次のようなサイトを見つけました。

「健康食品と薬事法」
http://www.pref.osaka.jp/yakumu/ryutsu/kensyoku/

ハーバライフが取り扱ってる商品は、一部のDTがどう捉えようと、健康食品の括りに間違いありません。そしてマルチ主催企業ですので、販売するためにはいろんな規制がかかります。

こちらのサイトでは、薬事法について解りやすく説明してあると思います。法を遵守する気持ちがあるなら、現役DTの方々には是非参考にしていただきたいですね。

ちなみに、他の健康産業の広告に不適切な表示がなされていたら、当然罰則の対象になるはずですし、私たち一般消費者は、そのような悪質業者に騙されないよう、気をつけることは言うまでもありません。

それにしても、薬事法だけではなく特商法や他の法律によっても厳しく規制されてるのですから、ハーバライフが簡単にできるビジネスでないことは、ご理解いただけるかと思います。

何度も言いますが私がハーバを離れたのは、これらの法律を理解し遵守しなければビジネスできない、という現実にぶち当たった事も一つの要因でしたから。

Re: 健康食品と薬事法 たくみ

2006/02/01(Wed) 12:43

連続投稿失礼します。

他アンチサイトで紹介されてましたので、特商法について経済産業省の通達と運用指針を、こちらにも提示しておきます。

「特定商取引法」
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/0412/joubun.html

こちらの「通達」と「ガイドライン等」に注目してください。特に「ガイドライン等」では、不実勧誘・誇大広告等の規制に関する指針が解りやすく説明してあります。

他の健康食品販売における広告を引き合いに、「赤信号みんなで渡れば恐くない」的な発言をするものもいますが、こと連鎖販売取引(マルチ商法=MLM=ネットビジネス)に関しては、これだけ厳しい締め付けがあることを忘れてはならないと思います。

性能・効果・利益については、契約するしないに関わらず、表示された内容の裏づけとなる合理的な根拠が求められます。その提出する資料も細かく規定されてますので、現役DTの皆さんはますますビジネスがしにくくなる=一般消費者が守られる、ということですね。

ちなみに ナカ

2006/02/01(Wed) 19:40

その点については、ハーバの現場でのトークがあまりにもひどいということで、去年の7月に厚生労働省から異例の呼び出しを受けて、指導をされてますよ。

Re: 健康食品と薬事法 たくみ

2006/02/01(Wed) 23:33

ナカさん こんばんは。
お久しぶりです。

結局ハーバの無法者が、自分の首を絞めた結果ということですね(苦笑) 
これらの法律がマルチ従事者に厳しくなるのは、消費者にとって被害の拡大を防ぐ意味で、とても喜ばしいことだと思います。

どうもハーバのみなさんは ナカ

2006/02/02(Thu) 02:19

コンプライアンスに対する意識が希薄なような気がします。
ディストリビューターとして活動する以上は、たとえ本人は愛用者のつもりであったとしても、特商法と薬事法を遵守しなければならないのに、まったく意に介していない人が多すぎます。

Re: 健康食品と薬事法 たくみ

2006/02/02(Thu) 10:18

ナカさん こんにちは。

>コンプライアンスに対する意識が希薄なような気がします。

コンプライアンスというのは「企業が法律や企業倫理を遵守すること」という解釈で宜しいでしょうか?

>ディストリビューターとして活動する以上は、たとえ本人は愛用者のつもりであったとしても、特商法と薬事法を遵守しなければならないのに、まったく意に介していない人が多すぎます。

勧誘者・被勧誘者とも素人ですからねぇ。企業倫理云々と言われて、自覚がないのも当然かも知れません。

私がDT活動のためにアップから教わったのは、ちょうど薬事法が改正された時期だったのでしょうか、一応表現に気をつけるよう指示があったんですけどね。
でもそのアップ自身が、店舗で無断勧誘を行ってお叱りを受けてたんですから、知識としては希薄だったということでしょう。

上位DTは確信犯の確率の方が高いかも知れませんね。上位かどうか判りませんが、100人ダウンがいると言われた現役DTさんも、法を遵守してちゃビジネスできないと発言されてましたから(苦笑)

Re: 健康食品と薬事法 けろんぱ

2006/02/02(Thu) 12:56

たくみさん、ナカさん、皆さん、こんにちは。

ナカさん

>
その点については、ハーバの現場でのトークがあまりにもひどいということで、去年の7月に厚生労働省から異例の呼び出しを受けて、指導をされてますよ。

やっぱりね〜と思いました。
懲りない人たちですね……

たくみさん

>
上位DTは確信犯の確率の方が高いかも知れませんね。上位かどうか判りませんが、100人ダウンがいると言われた現役DTさんも、法を遵守してちゃビジネスできないと発言されてましたから(苦笑)

健康食品と薬事法についてのお話、そのとおりだと思います。
ですが、かの現役DTさん?は、
100人ダウン」ではなくて、
100人顧客」がいると仰っていたと思います。

突っ込まれる前にちょっと小姑レスすみません(笑)

しかし、顧客のかなりの割合が「ダウン」かもわかりませんし、
「法を遵守してちゃビジネスできない」と認識?されているという事ですから、
何もかも、どの程度信憑性?があるかは、不明ですけどね(苦笑)

それにしても、未だレスないですね〜?

------------------------------------

今、気づきましたが、雑談掲示板の方にレスあったようですね。
失礼いたしました。

Re: 健康食品と薬事法 たくみ

2006/02/02(Thu) 14:46

けろんぱさん こんにちは。

ダウンと顧客の違い、ご指摘いただくまで気がつきませんでした^_^;どうもありがとうございました<(_ _)>
スルー宣言されてますので、突っ込まれるかどうかは解りませんが、間違ったまま掲載し続ける恥はかかなくてすんだと思います。
すみません、相変わらずおっちょこちょいですね(苦笑)

>しかし、顧客のかなりの割合が「ダウン」かもわかりませんし、
「法を遵守してちゃビジネスできない」と認識?されているという事ですから、
何もかも、どの程度信憑性?があるかは、不明ですけどね(苦笑)

どうもご自身で発言内容の信憑性を失くしていらっしゃるようですね^_^;
何にせよDTである以上は、発言に根拠を提示していただきたいですね。

雑談掲示板に待ち人来るです()
サイト構築に関して知識のある方、また関連して質問のある方は、どなたでも雑談掲示板へ書き込んでいただけたらと思います。

 



アクセス解析 SEO/SEO対策