ハーバライフやーめた!

ホームへ  サイトマップへ  掲示板へ  ログ一覧へ

Home

 

無題 kazumi 2005/11/30(Wed) 22:2


質問させて下さい。身内の者が、高血圧なので、病院で処方された血圧を下げる薬を飲んでいるのですが、ハーバをやってる、別の身内が、病院の薬を飲んでいたら、目がやられてくるので飲まないほうがいいと言ってきます。そして、ハーバのナイトワークスというのを勧めてきました。これを飲んでいたら、血管が強くなって、血圧にもいいし、目にもいいと言うのです。 
 そんな効果あるのでしょうか?ナイトワークスの容器の説明書をみましたが、そこに、健康な生活を維持するための栄養補給にいいみたいなことは書いていましたが。そもそも所詮栄養補助食品が薬の代わりになるのでしょうか?その身内は、病院の薬を飲んでも月に一万円くらい、かかるから、やめて、ハーバだけ飲むと言っています。
 ちょっと、怖いです。



Re:
無題 けろんぱ 2005/12/01(Thu) 00:42


kazumiさん こんばんは

私は、元々健康には自信があるほうでしたが、ハーバ製品のおかげで体調を崩し、通院までしたものです。
ですので、立場上、ハーバ製品をお勧めする事はできません。

そもそも、そのお身内の方は、医薬品や栄養についての専門家でしょうか?
何をもって「血管が強くなって、血圧にもいいし、目にもいい」などと言えるのでしょう?

ナイトワークスQ&Aというサイトを見つけましたのでご紹介します。

「お子様や、妊娠もしくは授乳期の女性の方のご使用はおやめください。また、高血圧および心臓病をわずらっている方は、使用の前に必ずかかりつけの医師に相談をしてください。」となっていますので、参考になさってくださいね。

-------------------------------------------
ちゅ-ちゅ-マウスさんのレスを見て気づきました。
宣伝のサイトになりますから、URLは、削除しておきます。失礼いたしました。



Re:
無題 ちゅ-ちゅ-マウス 2005/12/01(Thu) 01:27


kazumiさん はじめまして。

>
別の身内が、病院の薬を飲んでいたら、目がやられてくるので飲まないほうがいいと・・

その身内の方は医者でしょうか?降圧剤を飲んで目がやられる根拠はお聞きになられました?

ナイトワークスを調べましたがハ−バ関係者の金太郎飴体験談では睡眠薬みたいな代物ですね。良く眠れるらしいです。ある体験談では心臓病・ガン・肝臓病・アルツハイマーに効果的な画期的な製品とあり、多くの人々を助けることになるが困るのはお医者様・病院・製薬会社で患者さんが早く良くなると困るのだとの胡散臭い紹介もあります。

ナイトワークスってのは医療関係と対峙した説明で完璧に薬品のような説明ですよね。薬なんだろうか?心臓病・ガン・肝臓病・アルツハイマーに効果的な画期的な・・とあるので薬なんでしょうね。

まぁ、くれぐれもナイトワークスなんてものを使う前に掛かりつけのドクタ−に今服用されている降圧剤で目をやられるかをお聞きになられた方が良いと思いますね。

降圧剤で目ですか?あまり聞いた事がありませんね。

私も含めて私の周りや日本中、高血圧の人は多いと思いますし降圧剤でいちいち目をやられていたら日本中座頭○だらけかも?でもハ−バDTの無責任さには腹が煮えくり返ります。人の身体を何だと思ってるのだろ。



Re:
無題 ちぃず 2005/12/01(Thu) 15:52


この前イベント行ってナイトワークスの宣伝聞いてきたよ
一酸化窒素が体に良いって言ってた
で、一酸化窒素について調べてみたから参考にしてください
どこをどう切り取っていいものかわかんないんで
全部貼り付けたんで必要に思うところだけチョイスして読んで

すごい効き目があるようにも思えるけど
それだけきついって事だと思うから素人判断は危険
特にとり過ぎには注意だろうね
(リアップだのバイアグラだのの名前が出てくるあたり)
知識のないDTに扱える代物じゃなさそう
専門家に相談する方が良いよ


>生体内では一酸化窒素は、一酸化窒素合成酵素(NOS)によってアルギニンと酸素とから合成される。一酸化窒素は細胞内の可溶型グアニル酸シクラーゼを活性化してサイクリックGMPcGMP)を合成させることによりシグナル伝達に関与する。

>血管内皮は一酸化窒素をシグナルとして周囲の平滑筋を弛緩させ、それにより動脈を拡張させて血流量を増やす。これがニトログリセリン、亜硝酸アミルなどの亜硝酸誘導体が心臓病の治療に用いられる理由である。これらの化合物は一酸化窒素に変化し、心臓の冠動脈を拡張させて血液供給を増やす。発毛剤ミノキシジル(リアップR)はcGMP分解を抑制して毛細血管の血流量を増やす。一酸化窒素は陰茎の勃起でも働いており、やはりcGMP分解抑制薬であるシルデナフィル(バイアグラR)はこのメカニズムを利用したものである。新生児の臍帯から肺動脈への血流切り替えにも大いに効果があることが確かめられ、アメリカでは実用化されている。

>免疫に関与する細胞の一種マクロファージは病原体を殺すために一酸化窒素を産生する。しかしこれは逆に悪影響を及ぼすこともある。敗血症ではマクロファージが一酸化窒素を大量に産生し、それによる血管拡張が低血圧の主因となると考えられている。

>一酸化窒素は神経伝達物質としても働く。シナプス間隙のみで働く多くの神経伝達物質と異なり、一酸化窒素分子は広い範囲に拡散して直接接していない周辺のニューロンにも影響を与える。このメカニズムは記憶形成にも関与すると考えられている。

>一酸化窒素の生物機能は1980年代において驚くべき発見として迎えられ、一酸化窒素は1992年の「サイエンス」誌で「今年の分子」として取り上げられた。1998年のノーベル生理学・医学賞は一酸化窒素のシグナル機能の発見によりF・ムラド、RF・ファーチゴットとL・イグナロに授与された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ˆêŽ_»’‚‘f

↓その通りです。無知ですいません



Re:
無題 通行人3@管理・運営 2005/12/02(Fri) 06:07


こんにちは、ちぃずさん。
この掲示板の管理・運営のお手伝いをさせてもらっている通行人3と申します。
一酸化窒素の事を調べて、情報を投稿して頂いた事に感謝します。ありがとう
ございました。
さて、投稿を読ませていただき私も一酸化窒素で調べてみたところ、ウィキペ
ディアに辿り着きました。
ちぃずさんが引用された文章はフリー百科事典ウィキペディアからの引用です
よね?もし間違っていたらごめんなさい。これはウィキペディアからの引用で
あると前提してのお話なのですが、ウィキペディアの著作権の中に「ウィキペ
ディアがそのソースであることを知らせる限りにおいて、複製、改変、再配布
することができます。」という一文があります。もし、私の考え通りちぃずさ
んの引用部分がウィキペディアからの物であるのなら、ご自身でウィキペディ
アからの引用である旨を書き添えて訂正していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

-----------------------------------------------------------
2005/12/03(Sat) 00:32

こんばんは、ちぃずさん。
何かと制約の多い世界ですので、管理側として気になり指摘させて
いただきました。
お忙しい中、加筆訂正ありがとうございました。
-----------------------------------------------------------



ありがとうございました kazumi 2005/12/02(Fri) 08:30


みなさん、質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました。ナイトワークスって他のサプリメント類とは違って、効き目はありそう?な感じはしますが、それだけに、素人判断で人に勧めたり、勧められたりは怖い気がしますね。
 みせてもらったチラシには、思いっきりテレビで紹介されました。(ナイトワークスそのものではないでしょうが)とか書いていて、年配の人なんか、それだけで飛びつきそうです。実際家の身内もそうです。
 とにかく、体に入れるものですから、ちゃんと調べて判断したいと思います。



Re:
無題 裕 2005/12/02(Fri) 09:56


一言 医師ではないけど参考までに、

>病院の薬を飲んでいたら、目がやられてくるので飲ま>ないほうがいいと言ってきます。

 高血圧で目がやられるとは聞いた事がありませんね。その身内の方は糖尿病と勘違いをしているのではないでしょうか、糖尿病の場合、酷くなると失明の危険性があるので、総合病院では糖尿病の治療は循環器系で治療を行いますが、同時に失明しない為に、眼科の治療も行います。(因みに親族に糖尿病、高血圧の人がいますので医師から直接聞いた話です。)
 
 ただ、高血圧も糖尿病も循環器で治療しますので勘違いをなさっていると判断します。ただ、高血圧も糖尿病も食事療法を行います。高血圧の場合は、塩分を控える。糖尿病の場合は低カロリーの食事になりますので、その際にハーバの健康食品が良いと言いたいのであと推測します。でも、健康な人がハーバ製品を使って健康被害が出ていますから、ハーバ製品は使わない方が良いと思いますけど



Re:
無題 たくみ 2005/12/02(Fri) 10:09


kazumiさん こんにちは。

以前も投稿されたとのことですが、お名前にうっすら記憶があるだけで、内容を覚えていません(^_^;)もしよろしければ、過去ログのタイトルを教えていただけるでしょうか?更にご事情が理解できると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

それと、フリーアドレスだと思いますが、メールアドレスの表示には充分ご注意くださいね。必要がなければわざわざ書き込まれることはないと思います。

>ナイトワークスって他のサプリメント類とは違って、効き目はありそう?な感じはしますが、それだけに、素人判断で人に勧めたり、勧められたりは怖い気がしますね。

まずハーバライフ公式サイトでは、栄養補助食品としていますね。イベントでも「お薬ではありません」と公言しています。
その栄養補助食品であるサプリメントに、医薬品成分が含まれているのは違法になるそうですよ。お薬でもないのに効果・効能を謳うことも違法ですし、もし本当に即効性の効果があるようなら、医薬品成分を含んでいると疑った方がいいかも知れません。

【参考URL】
「健康食品」の安全性・有効性情報
http://hfnet.nih.go.jp/

医薬品成分を添加した食品(無承認無許可医薬品)の過去の事例の情報
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail659.html

>とにかく、体に入れるものですから、ちゃんと調べて判断したいと思います。

お身内の方に何かあってからでは遅いですから、勧めてる方にとっても法律の勉強をしておかないと、大変なことになると教えてあげてください。
医学知識のないものが、アップの情報だけを鵜呑みにビジネスすることがないように…。



Re:
無題 kazumi 2005/12/02(Fri) 21:48


 みなさん、こんばんは。以前は、去年の9月3日に質問ですというタイトルで投稿しました。
 身内というのは、主人の母のことで、ナイトワークスを勧めているのは、その娘です。私が、病院の薬をやめても大丈夫か?といっても、やはり嫁のいうことよりも、実の娘の言うことを聞きますよね。
 いっしょに住んでいるのは私なので、何かあったとき困るのはこっちなんですけどね。
 病院の薬を飲んでいると緑内障になると言われてるそうです。そんなの、薬のせいではなく、年を取ると多かれ、少なかれ、なる可能性があると思うんですが。とにかく、しばらく様子を見守るしかないのかなと思っています。



Re:
無題 ちゅ-ちゅ-マウス 2005/12/02(Fri) 22:53


kazumiさん こんばんは。

ご心配ですね。

>
ナイトワークスを勧めているのは、その娘です。

またまた始末が悪いですね。ナイトワークスは到底、薬ではないしマルチ商法で行き詰まり気味のハ−バという会社が今年の7月に発売した珍製品でもちろん薬ではないので薬効などない一健康補助食品?です。

ハ−バ製品とは関係のないノ−ベリ症のDr.イグアナ?だったかを前面にだして消防署の方から来ました商法です。薬事法違反でしょうが万能薬まがいナイトワークスの資料が必要でしたらURLを紹介しますよ。(そのまま厚労省へ通報可です。)

実の娘さんが毒を薬だと思っていてお母さんに勧めたらお母さんは知らないまま毒でも飲むと思いますよ。母娘だから余計、始末が悪いですね。MC病の娘の言うがままですよね。

>
病院の薬を飲んでいると緑内障になると言われてるそうです。

誰が誰に言っているのでしょうか?

>
年を取ると多かれ、少なかれ、なる可能性があると思うんですが。

それが白内障でしたら納得します。人間の死亡率(100%です)よりは低いですが緑内障はまだ低いですよ。まして高血圧の薬から緑内障ですか?プッ。ごめんなさい、今噴き出しました。

失礼ですがkazumiさんが本当に義母さんを心配されているのでしたら、様子見の静観ではなく時に実娘との命懸けのパフォ−マンスが必要かと思います。それでkazumiさんの思いが双方に伝われば良いのですが。

MC
実娘の目が覚めればいいですね。



Re:
無題 通行人3 Home 2005/12/03(Sat) 01:27


こんばんは、kazumiさん。
私の身内にも、ハーバではありませんが別会社の栄養補助食品
を扱っている者がおります。母の甥の嫁になるのですが、その嫁
から「アトピーに効く」とか「とても身体に良くて健康になれる」と聞
かされ、アトピーの私の息子の為を思い、購入を考えていました。
先日その話を母から聞かされ驚きました。
私も一時期ハーバライフDTとしての経歴があり、辞める時に家族
で散々栄養補助食品の類にはもう手を出さない様にしようと話し
合ったにも係わらずです。

ハーバDTだった当時、無知な私はハーバのイベントに参加し、あ
の本当がどうかも判らない体験談を聞き、愚かにもハーバライフの
製品は病気に効果があるのだと思い込んでいました。
写真を使いながら「アトピーが治った」だの、「医者から見放されて
いた父が現在も健在で仕事をしてる」だのと立て続けに聞いてると、
不思議とのめり込んで疑問が薄れていった事を覚えています。
アトピーの息子にもほんの僅かな期間ですが、ハーバの製品を与
えていました。
人は弱気な時や困っている時、藁にもすがる気持ちになる場合が
ありますよね。そんな人が持っているであろう心の隙間に入り込ん
で来るのが、ハーバライフを含めたマルチだと私は考えています。

現在kazumiさんが置かれている立場は、私なんかよりよっぽど辛い
立場で気苦労が絶えないでしょうが、心配であるならば、ナイトワー
クスの成分表をお持ちになって、ちゅ-ちゅ-マウスさんも仰ってる様
に掛かり付けのお医者様に相談されてはどうでしょう?
私も静観しないで行動を起こすべきだと思います。



Re:
無題 たくみ 2005/12/04(Sun) 15:19


kazumiさん こんにちは。

過去ログのご紹介ありがとうございました。
当時も私がレスしてたようですね(^_^;)
美容院の話題で思い出しているところです。

さて、行動を起こすべきという男性陣の声があがってるようですが、嫁姑って複雑なところがありますよね(^_^;)
同じ女性として、お姑さんやお義姉さんに批難めいたことを口にする躊躇いは、よく解るような気がします。

以前の投稿を拝見すると、お義姉さんご夫婦がハーバに熱心なご様子でしたよね?
kazumi
さんのご主人は息子でいらっしゃるはずなんですが、あまりその存在がお話からは見えないように思います。
息子と娘の話のうち、お姑さんはどちらを信用されるのか、またご主人が姉に対抗する形でどこまで母親を説得できるか、そこに問題解決の糸口が見えるような気がします。

お義姉さんの製品知識は、皆さんが仰ってるように医学的見地からではないようですね。お姑さんの命を守るのは、ご主人がどこまで真剣に対処してくださるか、ということにかかっているのではないでしょうか。



Re:
無題 kazumi 2005/12/04(Sun) 23:28


みなさん、こんばんは。確かに、嫁、姑、小姑の関係って、複雑ですよね。主人は、義母とも義姉ともあまり仲良くないので、関係ないわという感じで、頼りになりません。
 話が、それるようで、申し訳ありませんが、ハーバの製品で、実際に健康被害で裁判などに訴えた人はいるのでしょうか。そんな人がたくさんあったら、会社は続けられませんよね。それでもまだ続いているというのは、泣き寝入りする人が多いのか、それなりに効果がある人もいるということなのでしょうか?
 私自身、病院も、病院の薬も、健康食品も、マルチ商法も好きじゃないというか、苦手なので、一体どこを信じたらいいんだろうと思うのです。だから、ハーバを信じきってる人に、対抗できないのだと思います。多分、義姉には口では負けます。(笑)なので、たくみさんに教えていただいた健康食品の安全性のサイトを見せたいと思います。ありがとうございました。



Re:
無題 たくみ 2005/12/05(Mon) 13:09


kazumiさん こんにちは。

>主人は、義母とも義姉ともあまり仲良くないので、関係ないわという感じで、頼りになりません。

それは困りましたね(^_^;)
ご主人にはマルチに関りたくないというお気持ちもあるのかも知れませんが、お母さんの具合が悪くなってからでは、遅いような気がします。

>実際に健康被害で裁判などに訴えた人はいるのでしょうか。そんな人がたくさんあったら、会社は続けられませんよね。それでもまだ続いているというのは、泣き寝入りする人が多いのか、それなりに効果がある人もいるということなのでしょうか?

国内外で裁判沙汰はあったように記憶しています。ですが、個人事業主のDTが勝手にやったこととして、会社は責任逃れをしてるのではないでしょうか。
確かに、身体に合ったか或いはプラシーボ(プラセボ)効果で体調が回復した人はあるかもしれません。
でも、健康食品との因果関係は、今のところ証明されていないと思いますよ。

会社が存続しているのは、仰るように泣き寝入りもあるのではないかと推測されます。なぜならkazumiさんのようにお身内から勧められたり、友人・知人に勧められる例が多いからです。告発することによって犯罪者になるようなことがあれば、気持ちのいいものではないですからね。
それに加えて、被害者が加害者になっているケースもまた多いと思います。

>私自身、病院も、病院の薬も、健康食品も、マルチ商法も好きじゃないというか、苦手なので、一体どこを信じたらいいんだろうと思うのです。

信頼のおける主治医があるといいんですけどね。
お義母さんがかかり付けの医院は、信用されてないんでしょうか?

ひとまず健康食品(或いは栄養補助食品)だけに頼るのは危険だと思います。
ご紹介したサイトのこちらも参考になると思いますので、URLを貼り付けておきますね。

「健康食品Q&A集その2」
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail279.html

 

 

 

 

 

 



アクセス解析 SEO/SEO対策