ハーバライフやーめた!

ホームへ  サイトマップへ  掲示板へ  ログ一覧へ

Home

悩んでいます。 とん

2005/09/14(Wed) 15:23

こんにちわ、初めて投稿させていただきます「とん」と申します。皆さん、よろしくお願いします。

3ヶ月ほど前にML登録&イベント参加してしまいました。イベント自体は「なんじゃ、これ?」の内容でしたが、お金に困っていた私は少しでも収入があるならっと即ビジネスをスタートしてしまいました。しかも先月には誘われるままSVに…。もちろん自分でも60万円を超える出費は異常だとも思ったのですが、洗脳させていたのですね、「これから稼いで返していけばいい」と、ローンを組んでしまいました。
その後、紹介者の方から言われることをやってはいるものの、収入に結びつく気配もなく、在庫の山に悩んでいます。サチさんのHPで「登録を解約すれば返品可能」ということを知り、今、そうするべきか考えていたところです。旦那にも言えず、ここでグチのような投稿になってしまってすみません…。
皆さんからアドバイスなどいただけたら嬉しいです。

Re: 悩んでいます。 ライフチェンジサークル

2005/09/14(Wed) 18:26

このご時勢、いくら良い品物であっても簡単には、売れません。
物には、適正価格というものが、あります。
実に厄介なのですが、売る側の値付けではありません。買う側の適正価格です。
その価格を手っ取り早く知りたければ、楽天の1円スーパーオークションに
出してみることです。
落札価格の一番安いものが、適正価格と考えると良いと思います。
デパートやスーパーなどプロフェッショナルが、売るのに苦労しています。
素人が、在庫抱えてそれも自分の言値で仕入れた物でないものを
どうやって売るのでしょう?
そこらへんの説明が、一切してくれないのが、ハーバライフのイベントです。
結局60、70万円の製品を買わされただけなのです。
多分、原価は、数千円でしょう。そうでないと企業は、儲かりません。
高い給料の社長や研究者を登録?しておかなければ、広告の役目をしませんから・・・
「人様を 泣かせて喜ぶ ハーバかな」お粗末!

Re: 悩んでいます。 hiro

2005/09/14(Wed) 20:48

とんさん、初めまして。

私も、2ヶ月前にML登録、イベント参加しDT登録までしたhiroと申します。
もっとも、すぐにクーリグオフしたため、実質的な出費は少なくすんだのですが。

ハーバはもうご存知だと思いますが、マルチ商法です。マルチのクーリングオフ期間は普通より長く法定書面又は商品受領のいずれか遅い日から20日間です。
とんさんの場合、DT登録からもだいぶ日がたってしまったようなかんじでしょうか?

平成16年11月の特商法改正で、中途解約が制度として取り入れられました。会員はいつでも無条件で解約することができます。特に入会1年以内に解約する場合には、解約時に未使用の商品があった場合には解約時からさかのぼって90日以内に受け取った商品については販売価格の一割を超えない範囲のキャンセル料で返品できます。
ここら辺は、同じような事がハーバの規約書にも書いてあったように記憶しています。

いずれにしても、とんさんは聞いていた事と事実が違うと気づかれたわけです。
簡単に有利な利得や報酬が得られると、MLやイベント
で誤認させる手法は完全に消費者契約法違反でもあります。
消費者契約法とは、知識が圧倒的に少ない消費者を守るための法律です。
消費者が誤認または困惑した場合、契約の申し込みまたはその承諾の意思表示をとりけすことができます。
ハーバのやり方は
1.不実の告知による誤認
  イベントにくればわかると言って誘い、全く解らない。私が参加したイベントではハーバがマルチでないような事まで言っていました。
2.不利益事実の不告知
  重要事項について、消費者に利益になる事だけ告げられ、不利益な事実を故意に伝えられなかった場合。
MLが情報操作されていることは、明らかですね。まさにこの条項にあてはまるやり方です。

民法で、こちらからその証拠を示さなければならないので、取り交わしたメールは全てとっておくといいと思います。
紹介者とのやり取りもできるだけ綿密に記録しておいたほうがいいでしょう。

少しでも参考になればと長々書かせてもらいましたが、金額も大きい事ですし、近くの消費者センターなどにきちんと相談してみた方がいいのではと思います。

それにしても、ハーバのやり方には本当に怒りを感じます。

Re: 悩んでいます。 くまこ

2005/09/14(Wed) 21:56

お金の問題で訴訟を起こせずにいるのなら、小額訴訟もお勧めします。
訴訟を起こされる、というだけで、態度を軟化させる場合もありますので。
詳しくは、管轄の簡易裁判所に聞いてみてください。横柄な物言いの所もあるでしょうが、解決の糸口になるのではないかと思います。

知らないことばかりでした… とん

2005/09/14(Wed) 22:07

ライフチェンジサークルさん、hiroさん、さっそくの返信をありがとうございます。

ライフチェンジサークルさん。
おっしゃるとおりですよね…。今考えれば商品説明も良いことばかり。儲かりますの1点張り。
冷静になって考えてみればおかしな事は山ほどあるんですよね…。本当に自分のふがいなさにため息しか出ないです。
おっしゃるとおり、オークションなどを見てもかなりの安価でしか取引されていませんでした。

hiro
さん。
いろいろと詳しく教えていただいて、ありがとうございます。知らなかった事ばかりで頭の中はパニック寸前です…。私がディストリビューターに登録したのは7月の中頃だと思います。SVになったのは9月のはじめです。
サチさんのHPを見て購入後1年以内なら商品を返品できる事を知り、とにかく1円でも返って来て欲しいと思い、登録解約をして今ある在庫をすべて返品しようと考えています。
手数料10%&ハンドリングチャージ(?)7%分は引かれた金額になってしまうようですが…。
hiro
さんがおっしゃるように消費者センターなどに相談した場合とでは戻ってくる金額などには違いが出るのでしょうか?
本当に無知で恥ずかしいです。

ここ最近は毎日毎日ハーバライフのことで頭が痛いです。とにかく1日でも早く元の平凡な生活に戻りたいです。これからはお金がなくても楽しくやっていける気がしますので…。

訴訟ですか。 とん

2005/09/14(Wed) 22:15

くまこさん、お返事ありがとうございます。
皆さんからこうやって返信していただけるとそれだけで救われる気がします。

訴訟ですか。
もちろん1円でも多くお金が返ってくることは望むのですが、正直もうハーバライフと関わりたくないって思っています。
訴訟というとやはりいろいろと手続きなど大変なのでしょうか?旦那や親には内緒でやってしまっていた事、子供がまだ小さいこともあってできるだけ早く済ませてしまいたい…と思ってしまいます。

Re: 悩んでいます。 ぐれーぷ

2005/09/14(Wed) 23:33

とんさん、こんばんは。ぐれーぷと申します。

私は、ハーバライフの製品を購入していませんし、ビジネスもしていませんので参考になるかどうかわかりませんが、まず、消費者センターへ相談してみるのも良いと思いますよ。
消費者センターのかたも親切に相談に乗ってくださいます。

私も、ある解約手続きをするために相談したことがあるのですが、「商品を買わせるための手口に問題あり」ということで警察の生活安全課に行くように指導されました。

薬事法違反などの表現があれば、都の方から系列会社すべてに指導の要請が出来るそうです。
そのためには証拠の提出が必要なので、hiroさんが仰っているように、すべてのメールのやり取りを綿密に記録、MLの内容もコピーしておいた方がいいと思います。

実際、私も家族に内緒で警察まで行きました。
警察なんて大袈裟でいやだと思いましたが、あとはすっきりしましたよ。
連絡先は携帯電話でOKでした。

訴訟すると長引くこともありますので、どうすることが一番いいか、まず消費者センターに相談してみるといいと思います。

Re: 悩んでいます。 hiro

2005/09/14(Wed) 23:36

とんさん

まだ、お子さんが小さいのですね。
できるだけ早く、簡単に縁を切りたいのでしたら、規約にのっとって17パーセント(!?)引かれた値段を取り戻すので我慢するしかないかと思ってしまいそうですね。
でも、60万の17パーセントっていったら10万以上ですか。ちょっと、勉強というには痛過ぎますね。

消費者契約法で検索してみてください。
クーリングオフの期間を過ぎていても、取り返せる場合がありそうです。
ただし、専門家(行政書士の方など)に任せるのです。
無料相談から、いくらくらいで引き受けてくれるか見積もりもしてくれたりします。絶対10万なんてかかりませんから、試してみる価値はあると思います。

相談してみます。 とん

2005/09/15(Thu) 10:06

ぐれーぷさん、hiroさん、お返事ありがとうございます。親切なアドバイス、ただただ、感謝です。

はじめはとにかく一刻も早く縁を切りたいと思ってしまって、17%引かれてもいいから…て、考えてましたが、10万以上。本当に勉強代としては高すぎですね。消費者センター、警察なんて自分には一生関係ないところなんて思ってましたが…。電話してみます。
自分の意思で購入してしまったのでどうなのかなぁって思いますが、まずは消費者センターに相談してみます。1円でも損を少なくしたいです!
クレジットのクーリングオフがもうすぐ切れてしまうと思うので、早速今日にも相談の電話をしようと思います!

Re: 悩んでいます。 たくみ

2005/09/15(Thu) 13:12

とんさん はじめまして。
元SVで当掲示板の管理・運営のお手伝いをしているたくみといいます。

hiro
さんがアドバイスされた消費者契約法による解約について、サチさんのHPでまとめてくださってますのでご紹介しておきます。

「クーリング・オフによる解約と消費者契約法による解約について」
http://sachi3.fc2web.com/kaiyaku4.html

消費生活センターはこちらです。

「全国の消費生活センター」
http://www.kokusen.go.jp/map/

ご主人に内緒で始められてるのは私も同様でした。
「あなたも社会人なら、自分のことは自分で決めないと」
夫に相談してから…といった時、アップのそのまたアップに言われた言葉です。
庇護されて生活してきたようで、恥ずかしかったですね。でも、夫に相談してたら契約してなかったでしょうから、後になってからこれが彼らの手口なのかな?とも思ってます。

現在解約してこちらの掲示板でお世話になってますが、夫に借金の額を話したのはローンが終わる数ヶ月前でした(苦笑)今でも夫はハーバの名前を出すことは嫌いますが、途中相談してよかったと思ってます。とんさんも包み隠さず話してご相談された方が、ご自身も心強いのではないでしょうか?
怒られるのは一時です。実際対処するのに頼りになるのはご家族だと思いますよ。

今のご時世、消センや警察に相談することは何も恥ずべきことではありませんし、寧ろそういう相談のために存在してるのですもんね。
すっきり縁を切れるようお祈りしています。

Re: 悩んでいます。 楽・じいさん

2005/09/15(Thu) 14:37

みなさん こんにちわ

とんさん こんにちわ
はじめまして

皆さんが仰るように、消費者センターか認定司法書士など専門家にご相談されることをお勧めいたします。

疑問があっても解決方法は、やはり専門家に相談が一番早いですよ。

少額訴訟を含めた簡裁での訴は、慣れていないと手間取ってしまいます。一番の専門家との相違は、手続すなわち「援用すること」=主張することが難しいものと考えます。
例ですが時効についても判事は、決して時効の利益の援用は、教えてくれません。自己の公判の中で答弁書や準備書面を提出するなどしてその旨主張しなけれが利益の援用は採用されません。あくまでも原告側が主張しなければ真の争点が確定しないと思いますので、まずは専門家にご相談されることが一番と思います。
頑張ってください。

 

行って来ました! とん

2005/09/15(Thu) 23:48

たくみさん、楽・じいさん、お返事ありがとうございます!やはり、きちんと処理したほうがいいですね。ということで、今日、消費者センターに行って来ました。
正直イヤでしたが、とても親身に相談にのってくれて、3時間もかかってしましました。
会社にも担当の方が電話していろいろと聞いてくれました。
結果、10%の手数料は取られますが、
解約と同時に商品を会社に返品することにしました。ハンドリングチャージ7%は去年の11月に
廃止されたようでした。
そういった情報もビジネスをしている人たちに
きっと伝わっていないのでしょうね。
ビジネスの進め方に問題があるので、
手数料の10%についても交渉しますか?と
聞かれましたが、それは諦めました。
実際、交渉自体長引くし、かなりの時間と
労力を必要とする、それをやったとしても
相手も大きな会社なので、こちらの言い分を
のむとは限らない、ということだったので。

私も自分で決めてやったことだし、
10%は自分への罰だと思っています。
7%についても、もしかしたら今回のように
消費者センターなどから電話がこなければ
取られていた可能性もあると言われて
ゾッとしました。

この掲示板&サチさんのHPに出会わなければ
この先どんなことになっていたのか…、
考えるだけで頭が痛くなります。
消費者センターに相談してみて、
これでいいんだ!と思えます。

ご意見をくださった皆さんには本当に
感謝でいっぱいです!
これからもこの掲示板をのぞかせてもらいます。
こんな私ですが他の悩んでる方の助けに
少しでもなれれば…。

ありがとうございました!

Re: 悩んでいます。 ライフチェンジサークル

2005/09/16(Fri) 07:30

良かったですね。
でも、ハーバとしてみれば、

>手数料の10%についても交渉しますか?と
>聞かれましたが、それは諦めました。
>実際、交渉自体長引くし、かなりの時間と
>労力を必要とする、それをやったとしても
>相手も大きな会社なので、こちらの言い分を
>のむとは限らない、ということだったので。
>私も自分で決めてやったことだし、
>10%は自分への罰だと思っています。

労せず10%の儲けですね。
勧誘に奔走していたサークルは、ハーバからペナルティーを科せられるのでしょうか?
自業自得と考えれば、良いでしょうが、勧誘している連中も所詮は、
ハーバに無償で労働させられているようなもんですね。
普通の会社組織であれば、従業員を雇ってイベント会場を借りて、
資料を作り・・・と色々本業で、稼ぐために間接費をつぎ込みます。
それを無償で代行させてしまうシステムが、MLMじゃないですかね。
原価の安い商品に多くの間接費を乗せて販売。
ま、その間接費の分をハーバとねずみの頂点以下小分けしているのですが・・・
解約の場合、ハーバは、本当に丸儲けじゃないでしょうか?
10%の売上と勧誘したサークルからのペナルティー料?うまく考えましたね。

Re: 悩んでいます。 ぐれーぷ

2005/09/16(Fri) 09:47

とんさん おはようございます。

消費者センターへ相談に行かれたのですね。
良かったです。
一人で悩んでいると、どうしていいか分からないですもんね。
勇気を出して相談され、本当に良かったです。

消センの方は「ビジネスの勧め方に問題がある」と言っておられるのですね。
とんさんが「どうしたいのか」が一番大事ですが、同じような被害が起きないようにしたいとお考えなら、その先も相談できます。

「ビジネスの勧め方に問題がある」という明らかな証拠があれば、消費者センター・警察・県を通して都の方に報告され、指導、または警告という形をとってもらうことが出来ます。

私の場合は、「製品の売り方や販売員の説明に薬事法違反の疑いがある」ということと、また、私も「私と同じような被害を出したくない」とセンターの方に言いましたので、警察の生活安全課と県の薬事衛生課のほうが対処してくれました。


消費者センターの方が全部連絡をしてくださいますので、私は証拠になるものをそれぞれ提出しただけです。

「ビジネスの勧め方に問題がある」つまり特商法に違反している疑いがるということですから、持って行きようによってはハーバライフに指導をしてもらえる可能性があります。

消費者センターは、相談される方の意向に沿って、最善な方法で対処してくださいますので、自分で解約や返品が難しい場合は、是非相談してみていただきたいです。

Re: 悩んでいます。 ぐれーぷ

2005/09/16(Fri) 11:18

続きです。

私が消費者センターに相談した時の、相談員さんのアドバイスです

******************
もし、電話などの口頭で解約や返品が難しい場合(受け付けてくれな場合)、書面にて解約、返品の要請をします。
誠意ある対応が無いなら法的手段をとらせていただく旨を書き添えておきます。
そして書面は内容証明つきで送付してください。
******************

私の場合は、クーリングオフがかなり過ぎていましたが、販売方法に問題があったため、返品・返金の要請が出来ました。
お金も無事に戻ってきています。

でも、、、
これはハーバライフとの契約ではないので、あまり参考にならないかもしれませんね。

ごめんなさい。失礼致しました。。。

Re: 悩んでいます。 たくみ

2005/09/16(Fri) 13:24

皆さん こんにちは。

とんさん、ひとまず返品と解約はできそうで良かったですね(*^_^*)
消センスタッフにもピンきりがあるようで、私は電話で相談した時に怒られたことがありますよ(苦笑)きっと当時の私が歯がゆかったんだと思います。

彼らの役目は相談者と契約会社との仲介のようなものですから、法律に関しては専門家に行くことを勧められます。
消センの程度も各自治体によって様々のようで、ぐれーぷさんが体験されたように警察や県にまで連絡をしてくれるかどうかは、もしかしたら違いがあるかも知れませんね。

ライフチェンジサークルさんのように、ハーバが労せずの儲けという考え方もあるでしょうし、ぐれーぷさんのように法律違反を問いただすことも重要だと思います。

でも、後々ごたごたすることが予想されるなら、10%の手数料を諦めるとんさんのお気持ちも、私には何となく理解できます。
小さいお子さんを抱えて、ご主人にもお話されてないとしたら、手っ取り早く縁を切ることで心労が軽くなるかもしれませんね。

もちろん、奮起して徹底的に「ビジネスの勧め方に問題がある」ことを追求されても構いません。
要はとんさんご自身が納得のいく方法を選んでくださいね。

やられた…ですね(苦笑) とん

2005/09/16(Fri) 14:15

こんにちわ。
ひとまず、頭の中が晴れた私です。

ライフチェンジサークルさん。
本当、ハーバライフにしてみれば
「してやったり!」ですね…。
う〜ん、まんまとやられてしまいました(泣)
こういった手数料などが会社にしてみれば
大きな利益になるんですね。
「会社側は何もしていない」確かに!!
実際、会員になってビジネスしようと
思っていたときはそんなこと思いも
付かなかったです。

グレープさん、たくみさん。
消費者センター、本当に行ってよかったと
思っています。
私の担当についてくれた方はとても親切で
こちらの言い分も聞いてくれつつ
「でも法律ではね…」と素人の私にも
分かりやすく教えてくれました。
相談の途中でハンドリングチャージ7%の
意味が分からない!!と私の代理人として
会社に電話をしてくれて、あやふやな点を
聞いてくれました。

そのほかにも
・体験談で赤ちゃんにも飲ませてアトピーが
良くなったとあったのですが、会社の
お客様相談室に私が聞いたら5,6歳に
なるまでは飲ませないようにと言われた事。
・ビジネスの説明書は「読まずにしまっておいて」
と紹介者から言われた事。
などなど、会社の倫理課の方に細かく
注意をしてくれました。

皆さんからすれば「それだけでいいの?」と
思われるかも知れませんが、私にも
責任があると思っています。
ろくに会社について調べなかったり、
なんでも紹介者の言うことだけ聞いて
自分でビジネスのマニュアルを読まなかったり。

言い訳ですが、子供がいて旦那がいて、
平和に毎日を過ごせればそれでいいって
思います。
消費者センターの方から、
「これからもハーバライフの件で何かあったら
ここに連絡するように!」と
ハーバライフ本社の倫理課の個人の方あての
電話番号を教えてもらいました。
通常では表向きに記載されているフリーダイヤルの
番号でしか対応してもらえないようです。

今回の件はこの終わり方で納得しています。
もう2度と同じような間違いはしません!

Re: 悩んでいます。 hiro

2005/09/16(Fri) 14:48

とんさん

けりがつきそうで良かったです。
あとは、必要以上に自分を責めないで下さいね。
責められるべきはハーバですから。
そういう意味もあるので、今回とんさんが消費者センターで相談したのは大きな意味があると思いますよ。
1
1つの相談が大きなうねりになって、ハーバ撤退に結びつく事もあるでしょうから。
本社自体もあまり無責任な態度だといずれしっぺ返しを食うでしょう。

ひとまず、ご苦労様でした。

Re: 悩んでいます。 たくみ

2005/09/16(Fri) 17:03

とんさん お疲れ様でした。
消センのスタッフが信頼できる人で、本当に良かったと思います。
これで無事解決できたら、再度ご報告していただけるでしょうか?

>こういった手数料などが会社にしてみれば
大きな利益になるんですね。

ライフチェンジサークルさんが仰ったことですが、以前misatoさんという方の投稿で通信教育などのからくりを伺ったことがあります。
契約しても続けることが困難で、途中で投げ出してしまう人が多いとか。会社は次々新規契約させることによって儲けるのだそうですよ。
それがすぐに思い当たったので、私は特に驚くことだと思わなかった訳です。

>体験談で赤ちゃんにも飲ませてアトピーが
良くなったとあったのですが、会社の
お客様相談室に私が聞いたら5,6歳に
なるまでは飲ませないようにと言われた事。

幼児のハーバ製品摂取については、別トピでも話題になってたのですが、以前は推奨していなかったはずです。それがいつの間にか、幼児には量を少なくして与えましょうということになってるようで。
私には、違法な勧誘で稼ぐトップDTに会社が押し切られた経緯が想像されてなりません。
それに、アトピーに悩む人につけこむ、悪質な勧誘だと思います。

>ビジネスの説明書は「読まずにしまっておいて」
と紹介者から言われた事。

これには驚いてしまいました。
こんな悪質なDTは除名されるべきですよ。
しっかりDTの名前を通報されてもいいと思います。
しかし、成績のいいDTが淘汰されたという話は、あまり聞いたことがないんですよね…。

>ハーバライフ本社の倫理課の個人の方あての
電話番号を教えてもらいました。

ということですので、しっかり規約違反・法律違反のDTには厳罰に処してもらうようお伝えください。

>今回の件はこの終わり方で納得しています。
もう2度と同じような間違いはしません!

それでいいと思いますし、この掲示板に投稿されるだけでも、警鐘を鳴らす一役をかっておられると思ってます。

11つの相談が大きなうねりになって、ハーバ撤退に結びつく事もあるでしょうから。
本社自体もあまり無責任な態度だといずれしっぺ返しを食うでしょう。

hiroさんが仰ってるように、とんさんがご相談されたことも被害者の救済に役立ってると思いますよ。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

Re: 悩んでいます。 楽・じいさん

2005/09/16(Fri) 22:06

とんさん こんばんわ

まずは一安心されましたね、自分のことのように思えます。良かった”

ただひとつ事例を挙げてこのようなビジネスの奥深さをレスさせていただきますね。頭の片隅に折りたたんで整理していただけたらと思います。(小笑)

ノンバンクの貸出金利がなぜ銀行と比べて高いのか?
それは貸倒発生率を銀行以上に見込んで金利を決めているからです。
これはなにを意味するかといいますと「一部の氾濫危険分子」の行動は想定または推定しているからと考えた方がよろしいかと考える次第です。その偶発的リスク発生率は予算の中で見込んでおりますので「予見計上」として既に組み込まれておると見たほうがよろしいかと思いますね。

過去の実績や業種によってある程度予見されるリスクについては一般企業よりマルチ企業は正に先見して行動していると考えた方がいいと思います。何時偶発リスクが実現リスクになるのかというような・・・。

また別の見方をすれば「ゴーイングコンサーン」、いわゆる継続企業が原則の会社企業が、「一航海一企業」というような「当初よりに撤退を予定した企業」という見方をすれば正にHLが「撤退を予定していた企業」という見方ができるのではと思いますね・・。いずれ撤退すると思っております。

俗にいうところの「想定内」といっても過言ではありません。何パーセントの確率で訴訟されるリスク・・キャンセルされるリスク・・・などといったことです。

リスクマネージメントの先進国であるアメリカ企業ですからね、HLは。しかし企業風土はここ日本はアメリカではありませんから「想定外」のことがおきることもあるわけです。

だらだらとカキコいたしましたが、湾岸戦争でアメリカ軍が実践したといわれる「戦わずして勝つ」(孫子の兵法)為には、敵の奥行きまでも視野に入れておかないといけないということでしょうか。
中国とアメリカの狭間の日本の未来におけるポジションを予見するように・・・。

相手の尺度は計り知れないものであっても、こちらの尺度で測れるように知見していかなければことの成就はできない、目的達成はできないものと思います。

そのためには一歩一歩階段を上るがごとく歩まなければならず、一意専心の決意こそが実現できるのゆういつの方法ではないでしょうか。

「継続は力なり」から「力をつけた継続こそ力なり」と信ずるものです。

独り言の様に書いてしまいました。
長レス、申し訳ございませんでした。
とんさん、本トピとあまり関係ない書き込みでしたね、お詫びいたします。
----------------------------------
下記のレスされたとおり「貸出金利」でございますが、
私は「ノンバンクに預けた」と書き込みしておりませんよ、単に「金利」が高いと申し上げたまで。(但し、書き込みは訂正いたしました)
勇み足かと・・・、または理解力・読解力・想像力に乏しいかたとお見受けいたしました。

Re: 悩んでいます。 ロム郎バーバ

2005/09/16(Fri) 23:21

真夜中にサイバー世界を意味なく徘徊している、ロム郎バーバという怪しい夜郎でございす。

↑ ノンバンク:「ノンバンクとは、貸し付けはするが直接お金を預かることはしない。たとえば、住宅金融公庫・・・・」、なぜ銀行と比べて金利が高いのか?なにやら難しい独り言の論理が理解不能、「想定外」と考えた方がよろしいかと考える次第です。ビジネスの奥深さをコメントしていただけるのはありがたいが、こちらの尺度で測れるように頭の片隅に折りたたんで整理していただけたらと思います。(小笑)

 



アクセス解析 SEO/SEO対策