ハーバライフやーめた!

ホームへ  サイトマップへ  掲示板へ  ログ一覧へ

Home

ありがとう。 - クワガタ虫

2004/09/29(Wed) 11:22

危なかったです。HPを見て、きわどい処で、踏みとどまり、覚醒から、目が覚めました。アップの紹介者から、IBPが、発送去れたところで、クーリングオフ希望を、伝え、返送することを、確認し、承知してくれました。

Re: ありがとう。 管理人サチ  Home

2004/09/30(Thu) 16:00

クワガタ虫さん、はじめまして。サチです。

このHPがお役に立てたようで嬉しく思います。
ハーバライフについて調べようと思って検索エンジンから辿り着く人が多いようなんですが、クワガタ虫さんもそうだったのでしょうか?

勧誘のHPやMLで一方方向の都合のいい情報ばかりを大量に与えられていると、それだけで十分調べた気になってしまって、自分自身で調べたりすることがなかったりするんですよね。

欲にかられて冷静さを失ってしまうと過去の私のようになってしまいます。

クワガタ虫さんは目が覚めたとの事、よかったですね。

Re: ありがとう。 - りっぷる

2004/10/16(Sat) 22:07

初めまして。りっぷると申します。

私も危なかったですーー!!

登録は一切していませんが、、、
何とな〜く気になりながらも、胡散臭〜い気もしたので「一応、色々と調べてから考えてみよう・・」と思い検索してみたら・・・やっぱりマ○チ系ーっ!!

こちらのHPがあって、本当によかったです☆★
管理人様のお陰で助かりましたっ。(^v^)
有難う御座いました。

例え、、このHPで荒らしがあったとしても閉鎖はしないで下さいね。
私達と同じように検索してくる人達が少なからずいると思います。
もし。その時にココがなかったら・・・・(TT)

これからも陰ながらですが応援しています。
色々とお辛い事があるかもしれませんが頑張って下さい!

P・S

てか。こうゆうのって怪しげな宗教とも少し似ていますよね・・。

このサイトで助かった方は・・・ - BURN

2004/10/17(Sun) 14:14

こんにちは、りっぷる さん

>何とな〜く気になりながらも、胡散臭〜い気もしたので

気になっていたということは危ないかもしれません。
マルチ商法&ブラインドはハーバだけじゃないです。

ハーバはたまたまサチさんのサイトがGoogle検索で上位に出ますのでハーバライフ総合研究サイト無き今も被害者は減っていますが他社マルチ系サイトはまだ数十種類にも及びます。勧誘なしで月収100万とか在宅オンリーで定期収入などの”職業”はネット上に存在しませんので今後同じようなサイトを見かけたらお気をつけください。

>てか。こうゆうのって怪しげな宗教とも少し似ていますよね・・。

たぶん返答はしていただけないことを前提にお話しますが、私はマルチ系というだけで頭からオームのような宗教的扱いをされる方の心情が理解できません。
そもそもマルチは商売形態の一つであり宗教じゃありません。
ブラインド商法や規約違反をする会員に問題があるんであり、今でもマジメにハーバを職業としてまたは趣味としてやられている方もいるんです。
そういった方たちのことも考えて発言してください。

よくハーバのイベント会場を異様な雰囲気ととらえられます。でも私から言わせるとハードロック・パンク系のライヴ会場はもっと酷いですよ。
音楽もなってないのに早々にラリってるのとか狂ったようにヘッドバンキングするのとか・・・違いは金銭が絡んでいるかどうかだけ。

それもマルチ商法、クーリングオフは今や常識となっていますのでうまくいきそうにないと感じたらすぐ無条件解約ができます。
ブラインド商法はそろそろ規制されますのでこの辺は完全な自己責任になります。

ちなみに私は以前ハーバをビジネスとしてやってましたが今はもう辞めました。恥ずかしながらトークの技術がなかったためです。
現在は会社と契約して出社 or SOHO をやってます。

Re: ありがとう。 - BURN

2004/10/17(Sun) 18:01

上記、最終行の”会社”というのは
ハーバではありません。念のため。

Re: ありがとう。 - みなみ

2004/10/17(Sun) 22:51

BURNさんの意見に同意をおぼえます。
運営方法には問題があるかも知れませんが多くの収入を上げている人が居るのも事実です。まったく売れないで購入だけで終わっている場合もあるでしょう。 もし、500万用意して下さい、1000万もどって来る組織を譲りますよ。と名前、履歴等の書類を見せられたらどうしますか?
50万〜90万でマンションの最上階、ポルシェが手に入るとしたらダメ元でもやってみたくなりませんか?
商材を違うものに変えてみたらどうでしょう?
例えば必ず値上がりする金とか。

いまから組織の始まりになるにはハーバライフでは多分無理ですよ。
自分で組織を作りましょう。商材も換えましょう。

イベントは販促の一つの形態です。否定するよりも参考にしましょう。

Re: ありがとう。 - 通りすがり

2004/10/18(Mon) 00:54

BURNさんの言うとおり、「宗教的」という言葉で気持ち悪さや不可解さを説明するのはやや短絡的かもしれませんね。
愛社精神や愛国精神等、評価が一定の主体に集中する場合は一歩間違えば狂信的になるし、一方で、すばらしい行跡を残している宗教家もありますから(逆も)。

大切なのは、個人個人がきちんと理解してやってるかどうか、ということだと思います。
もちろん個人で理解できることには限界がありますから、たまにはこのような(多分)良心的なHPを参考にするのも良いとおもいますが、最後は自分の責任ですから、自分で見極める力をつけることが必要です。
ハーバを買って満足するのも良し、失敗したと嘆くのも良し、でも(社会でなく)個人レベルでみれば全ては個人の責任の問題です。

みなみさんの2段落目は何だか新たなマ○チの立ち上げを誘惑しているようですねw
確かに、ビジネス的にはこうした組織の上層部(創業者等)になることは極めて美味しいというのもまた事実だと思います。
一般論で言えば、問屋を増やすことが目的となるようなビジネスモデルは、メーカー(元受)は儲かることがあっても、最終的に問屋は儲かりません。
…日本国民全員が問屋になることはありえません から。
やや乱暴ですが、本当に商品が優れていれば、問屋を組織化せずとも(問屋に安く仕入れさせてあげるといった甘言を弄さずとも)メーカーが儲かる方法はあると思います。
普通のビジネスは、問屋の独占権を確保するためにメーカーから仕入れられるルートを(特に)問屋側が規制しようとするのですが、ハーバを含め一部異なった商法があるようです。口コミをビジネス化したというモデルを否定はしませんが、やや狩猟民族的な商売の感は否めませんね。

消費者がみなそれぞれ賢くなって、このサチさんのHPが、円満に終了する日が来ることを祈ってます。
…メールの広告からのリンクを伝ってたどり着いた、かつて良く分からず良く分からぬ会員権に○十万円払ったことのある、長文迷惑を気にしない只の通りすがりより。

Re: ありがとう。 - たくみ

2004/10/18(Mon) 12:44

りっぷるさん、BURNさん、みなみさん、通りすがりさん 他みなさんこんにちは。

BURNさん、みなみさん、通りすがりさんからはりっぷるさんが投稿された「宗教的」という言葉に反論がありましたが、私はMC(マインドコントロール)状態に近かった自分を振り返っても、あながち怪しげな宗教ととられることも間違いではないと思います。

実際、ハーバをマルチと理解し外側から冷静に見ていた主人は、アップを教祖としたハーバ教だと揶揄してましたよ(苦笑)


>運営方法には問題があるかも知れませんが多くの収入を上げている人が居るのも事実です。まったく売れないで購入だけで終わっている場合もあるでしょう。

みなみさんはこのように仰ってますが、多額の収入を上げているのは極少数の限られた人たちであり、その下層に位置する人たちが大多数ですよね?
その中には借金を作り親類縁者・友達をなくす人もたくさんいるものと思われます。

私は運営方法というより、マルチ商法という下層から搾り取るビジネス形態がはっきり言って嫌いです。これはハーバに限らず、アンチマルチの立場をとる私見ですけど…。


>50万〜90万でマンションの最上階、ポルシェが手に入るとしたらダメ元でもやってみたくなりませんか?
商材を違うものに変えてみたらどうでしょう?
例えば必ず値上がりする金とか。

みなみさんの意図されてるところが理解できないんですが、マルチを勧めていらっしゃるようですね。
商材を変えてマルチを渡り歩くマルチジャンキーなるものが存在することをご存知でしょうか?

結局、上層部の一部が儲けるための仕組みにすぎないマルチについては、今後更に規制が厳しくなるうえ、上層部に位置する人も会社自体の存続もあやしくなるように思います。
関わらないこと、これが一番ではないでしょうか。

Re: ありがとう。 - けろんぱ

2004/10/18(Mon) 15:53

たくみさん、クワガタ虫さん、りっぷるさん、BURNさん、みなみさん、通りすがりさん 他みなさん
こんにちは ・・・ほとんどたくみさんのパクリ挨拶ですが・・・

ハーバライフは、ほとんど宗教だ〜と思っている私は、
BURNさんの「宗教的扱いをされる方の心情が理解できません。」
と言うご意見に ドキッとしたのですが、
やっぱり どうしてもそう思えるのだけど・・・なんてモヤモヤしておりました。

そこへ たくみさんの投稿のおかげで、まとまりのない私の頭の中もすっきりいたしました。

りっぷるさんの
>「ハードロック・パンク系のライヴ会場はもっと酷いですよ。

そうかもしれませんね・・・
だけど、それと
「ハーバのイベント会場を異様な雰囲気と感じる」心情が理解できないというのは、
違うのではないでしょうか?
そもそも両者を比べるような問題ではないと思います。
人は、立場も違えば、趣味嗜好も違う・・・

ハーバのイベント会場の雰囲気が好きな人もいる・・・
まあ、収入を得ている人や得たい人は、当然それが励みになるのは理解できます。

もちろん 私も含めて「まるで、宗教みたいだ、異様だ」と感じる人もいる・・・
ハーバのDTですら、あの雰囲気は好きでないと言う人もいるようです。

ある種のライブ会場を好きな人もいれば、そうでない人もいるのと同じ事でしょう。

もちろん宗教を否定しているつもりはありません。
マルチ集団と宗教は、まったく別のものです。

ですが、以前アムウェイをやっていた(多分今もやっている)私の知人は、
「私たちの集団は、アムウェイ教という 宗教団体みたいなもので、
信者は、みんな幸せになるために頑張っているのだ。
アムウェイの信者には、(普通の)宗教は必要ないのです。」
と言って、私を勧誘しました。

まあそんな人ばかりじゃないでしょうが、やはり私は、
ハーバ製品を信じ、アップの人達の言うことを信じているハーバの人達の姿に
宗教的な雰囲気を感じてしまうのです。

Re: ありがとう。 - 通りすがり

2004/10/22(Fri) 02:13

再レスです。
直接ハーバに関係ないので手短に(出来るかな?)

個人的には「宗教的」という言葉に「自分や他人の本当の意思や気持ち」等よりも「宗教的な要請」が優先されるような状態を想像しています。
また、末端会員の欲なり宗教心(?)なりを一部利用して、したたかに上層部が儲かる仕組みは、善し悪しは別として一つのビジネスモデルであるのは事実だと思います。

私としては、ハーバが宗教的でないというつもりは無く、ただ、「宗教的」=「不適切」のような表現をするのは、一般的な宗教に対して失礼ではないか?との視点から発言しました。自分の欲や他人の視線を振り払ってこそ出来たであろう、宗教的な偉業も多いと思うからです。もちろん、こうしたビジネスモデルを積極的に評価するつもりは全くありません。但、根絶するにはやはり消費者側が賢くなる必要があると思います。

通りすがりさんへ - たくみ

2004/10/22(Fri) 14:35

通りすがりさん こんにちは。
本来の話とは少々ズレがあるようですので、私も短めに(同じくできるかな?^_^;)

>BURNさんの言うとおり、「宗教的」という言葉で
気持ち悪さや不可解さを説明するのはやや短絡
的かもしれませんね。
愛社精神や愛国精神等、評価が一定の主体に集
中する場合は一歩間違えば狂信的になるし、一
方で、すばらしい行跡を残している宗教家もあ
りますから(逆も)。

というご意見でしたが

>個人的には「宗教的」という言葉に「自分や他人の本当の意思や気持ち」等よりも「宗教的な要請」が優先されるような状態を想像しています。

と仰ってるということは、教祖を崇拝してMCや洗脳に陥ってしまうことから「宗教的」=「不適切」と同じことに思えたのですが…。
話の流れとして、一般的に「宗教的」という言葉は良いイメージがないものと認識していますので、そのイメージ通りにレスさせていただきました。

通りすがりさんは、個人的には「宗教的」に良いイメージはないが、偉業をなした宗教家もいる。そういった一般的な宗教に対して「宗教的」=「不適切」といった表現は失礼だというご意見と理解しましたが…。

う〜ん…何だかやっぱり矛盾してるように感じてしまいました(^_^;)
読解力がなくてすみません。

ただ、消費者側に限らず知識をつけていくことには大賛成です。無知は従事者にとっても武器にはならず、逆に自分の首を絞めるものと思うからです。

まぁ、感じ方は人それぞれ自由ですから、ハーバについて宗教的扱いをするのは理解できないと感じられる方もあるでしょうし、宗教的で如何わしいと思われる方があっても、否定はできないというところでしょうか。

短めにするつもりが長くなりました。
ごめんなさい<(_ _)>



アクセス解析 SEO/SEO対策